ホーム  >  タンデムマスQ&A

タンデムマスQ&A 2012 (厚生労働科学研究の成果物)


はじめに


研究班構成


A.新生児マススクリーニングの概要

1.新生児マススクリーニングとは何ですか?
2.公的事業なのですか?
3.新生児マススクリーニングにおける各部署の役割は?
4.マススクリーニングの対象になる病気の条件
5.これまでに日本で行われてきた新生児マススクリーニング
newborn_screening_a00.pdf (PDF 970KB)

B.タンデムマス検査とは?

1.タンデムマス法を用いたマススクリーニングについて
2.タンデムマス法を用いた「拡大スクリーニング」の対象疾患
3.タンデムマス検査の実際
4.タンデムマスで測定するもの
5.タンデムマスの検査精度は?
6.タンデムマスの機器
7.検体の前処理と試薬
8.タンデムマス法の診断指標
newborn_screening_b00.pdf (PDF 1.54MB)

C.タンデムマス法で発見される病気

1.タンデムマス法によるスクリーニング対象疾患
2.タンデムマスで発見できる病気の概要
3.アミノ酸代謝異常について
4.有機酸の代謝異常について
5.脂肪酸の代謝異常について
newborn_screening_c00.pdf (PDF 1.06MB)

D.タンデムマスで異常が見つかった時の対応

1.タンデムマス法で陽性例に遭遇した時の対応手順
2.精密検査で行われる特殊検査はどのようなこと?
3.確定診断のための全国ネットワークとは?
4.患者家族への対応で気をつけるべきこと
5.保険収載されていない特殊な検査、治療項目
6.病気の診断・治療を進める上での注意点
newborn_screening_d00.pdf (PDF 1.16MB)

E.タンデムマスで見つかる病気の治療

1.治療の原則
2.代謝異常症の治療用特殊ミルクとは?
3.食事療法の基本と治療用特殊ミルク一覧
4.治療に使われる薬剤
newborn_screening_e00.pdf (PDF 803KB)

F.効率的なタンデムマス・スクリーニング体制

1.自治体で対応すべきこと
2.タンデムマス法導入時のいくつかの課題
3.タンデムマス検査施設「集約化」について
4.タンデムマスの必要台数
5.タンデムマスの検査費用・ランニングコストは?
6.タンデムマスの費用対効果について
7.タンデムマス法の長所と短所
newborn_screening_f00.pdf (PDF 1.37MB)

G.その他の事項

1.いくつかの専門用語の解説
2.有機酸・脂肪酸代謝異常の患者家族ネットワーク
3.新生児マススクリーニングのいくつかの課題
4.各自治体のタンデムマス法導入状況
newborn_screening_g00.pdf (PDF 990KB)

▲ページ上部へ

お問い合わせ

学会へのお問い合わせは下記へお願いいたします。

=03-3354-2070

受付時間:平日10:00~17:00

WFAX 03-3354-2017

F  info@jsms.gr.jp

WEBからのお問い合わせ